介護施設で働く看護師の現状

介護や福祉を支えるような看護師になりたいと思い、介護施設に入職してみたいと考えている看護師の方が多いのではないでしょうか。しかし実際に働いてみると、さまざまな面でギャップを感じてしまうようなことが多いようです。そのため、転職する際には注意が必要です。まず介護施設において看護師はどのような業務に携わっているか知っておく必要があるでしょう。具体的には、検温やバイタル測定、服薬の管理・指導などが介護施設で働く看護師の仕事です。他にも感染予防や胃ろう管理、吸痰や導尿、応急処置などを行い、必要に応じて入浴介助や通院の付き添いなど介護士のサポートに回ることもあります。

看護師が介護施設で働くメリットは、ワークライフバランスがとりやすくブランクがあっても復帰しやすい点です。このことから子育て中の方や子育てがひと段落してまた看護師として働こうと考えている方に最適な職場であるといえます。他にも介護のスキルが伸ばせ、利用者と長期的に関われるということもメリットです。病院勤務では多忙な中で業務を行う必要があるので、じっくりと患者と向き合うことが困難です。しかし、介護施設であれば業務に追われることが少なく、利用者とコミュニケーションを取りながら働くことができます。このように介護施設での勤務はさまざまなメリットがありますが、その反面デメリットもあります。また医師がいない施設では急変に一人で対応しなければならないこともあり、このような面でギャップを感じてしまうこともあるので注意しましょう。